COCOS道場DX
ホームに戻る
スポンサーリンク

cocos2d-xの入手


全てはここから始まります。
まずはここからcocos2d-xを入手しましょう。現在v3.4が最新ででていますがここでは動作確認をしているv3.2で話を進めていきます。
http://www.cocos2d-x.org/download/version#Cocos2d-x
そしてサイト内のv3.2のボタンをクリックしダウンロードし、操作を簡単にするためにデスクトップにおいておきましょう。


次にcocos2d-xの設定を行うためにターミナルを起動してください(windowsの方はコマンドプロンプト)
起動後に以下のコマンドでcocos2d-xのフォルダに移動し、設定用スクリプトを起動します。

cd /Desktop/cocos2d-x-3.2/
./setup.py

すると以下の3つのルートパスを聞かれるので入力します。しかし、3つ目のANTルートパスはENTERを押してスキップしてください。 各種ルートパスの位置は環境構築の章でフォルダにまとめた場所のことを指します。ちなみに設定完了後はこのようになりますのでこれを参考にパスを指定してみてください(パス中の空白はユーザ名)。


最後に

Please execute command: "source /Users/[ユーザ名]/.bash_profile" to make added system variables take effect

とでるので指示通りターミナルでコマンドを実行しましょう。
source /Users/[ユーザ名]/.bash_profile
これでパスが反映されて設定が完了します。以上でcocos2d-xの設定は終了です、次の章では早速プロジェクトの作成をしたいと思います。

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
前の章へ ホームに戻る 次の章へ